医院概要

院名 | ありす歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒381-0025 長野県長野市北長池1832-1 上信越道須坂・長野東ICから車で5分 |
TEL | 026-263-5360 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
アクセスマップ
上信越道須坂・長野東ICから車で5分
木工団地中央信号より西へ約150m進んで左側にございます。駐車場は6台です。
設備紹介

歯科用CT
従来のレントゲン写真は平面情報しか得られませんが、歯科用CTは3次元データを提供してくれます。そのため立体的に交差する神経の位置などが把握できるので治療のリスクを軽減できます。

メルサージュ エピック 2in1
従来のクリーニング形式と比べ、より細かい着色を除去することができます。また、超微細のパウダーにより歯の表面がツルツルになるので、汚れの付きにくい状態を長く維持することができます。

口腔外バキューム
歯を削る際、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散っています。それを吸い込んでしまうと人体に悪影響を及ぼす恐れがあるので、口腔外バキュームを設置することで院内感染防止に努めています。

ダイアグノデントペン
ダイアグノデントは歯に光を照射するだけで、虫歯の進行状態を数値化できます。患者様にとっては痛みや不快感が無いうえに、虫歯の治療に非常に有効な機器です。

Er-YAG
人体に影響の少ないレーザーで、痛みを最小限に抑えながら虫歯を削ることができます。殺菌効果もあるため歯周病や口内炎などの治療にも効果を発揮します。

キャビトロン
細かい振動で歯石を除去する超音波スケーラーです。温水を使用しているため、しみたり痛みを感じることがほとんどありません。
施設基準
当院の施設基準
- 初診料(歯科)の注1に掲げる基準
- 歯科外来診療医療安全対策加算1
- 歯科外来診療感染対策加算1
- 歯科治療時医療管理料
- 小児口腔機能管理料の注3に規定する口腔管理体制強化加算
- 在宅療養支援歯科診療所2
- 在宅患者歯科治療時医療管理料
- 地域医療連携体制加算
- う蝕歯無痛的窩洞形成加算
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- 歯周組織再生誘導手術
- クラウン・ブリッジ維持管理料